2014年4月20日日曜日

Retry at 月山

こんにちわCAPです。ご近所の会津若松鶴ヶ城も桜が満開になりつつあります。春ですね。そんな中先週OPENいたしました月山に再挑戦して参りました(先週の月山)
1週間で若干雪は融雪しましたがまだまだ充分です。今回は月山初のアルツアカデミー責任者の翼さんとインストラクターのいっちー。そして八甲田から南下中のガイドヒロ君がメンバーです。
本日はいわゆる「月山」の本山から伸びる調子良さそうな沢をSnow Surfするのが目的です。リフト1回券だけ購入してリフト山頂へ向いますと、まだまだ空は青く気分も高ぶります。しかし予報だと午後から崩れるとの事、斜面の斜度や向きなどを加味して作戦会議をした尾根を直登いたします。
標高差300mを約1時間弱かけて登ります。翼さんといっちーは日頃の運動不足がたたってか相当ゆっくりペース。CAPとヒロはガイドチームの威信に掛けて(?)ハイペースで登ります。
Snow Surfをする為には沢地形を探すのが醍醐味です。そこまでの至るルートやラインを考えると何だかワクワクいたします。日頃はリフトやCATでどどーんと山を登りますが自分の足で登って好きな所を滑る感覚は本当に贅沢です。そしてそれは何となくパドルで波を捕まえる行為に似ている気がします。登坂しながら斜面を見て滑るラインとイメージを膨らませます。
CAPのiPhoneなので画質は微妙ですが、若干狭い箇所を翼さんのgentem impossible186が唸ります。いやいやそれにしても長い板です。縦に落ちるスピードは相当な感じです。カタログ(imposshible) を見た時「誰がどこで乗るんだよ!」と思っておりましたが、ここにいました。 
ゲレンデまでの登り返しが滑った後待っていました。それでも良いんです。イメージ通りのターンを繰り広げて完全に頭は真っ白です。口角が緩んでしまいbig smileです。
地形を読んで、その地形に合わせたラインとターンで繋ぐ。。。とてもシンプルですが至高の遊びじゃないですか。快感はMAX。ターンスピードもMAX。素敵です。月山初のメンバーは相当楽しめた様子。もちろんCAPも最高でした。こりゃ〜まだまだスノーボードの季節は続きそうですね。

先日の八甲田といい、月山といい「この遊び」をもっと沢山の方に提供したいと思って止まないです。月山の山頂で料理をちょっと楽しめて、この雄大な斜面を滑って、景色を堪能して、、、。うんうんこんな商品を来期は是非是非やりたいですね。

CAP